AKITA WAKAMONO CHALLENGE 若者チャレンジ応援事業|課題先進県「秋田」から、希望先進国秋田へAKITA WAKAMONO CHALLENGE 若者チャレンジ応援事業|課題先進県「秋田」から、希望先進国秋田へ

募集概要

  • 募集期間 第1期募集(審査前支援あり)
    令和6年6月28日(金)〜7月22日(月)
    第2期募集(審査前支援なし)
    令和6年9月2日(月)〜9月30日(月)
  • 対象事業 若者ならではのアイデアをいかした戦略的な取組で地域活性化させるもの
  • 対象経費 実現に向けて必要なスキルアップのための研修費や海外留学にかかる経費、試作や試行イベントの開催費、起業準備に必要な経費など
    ※一部補助対象外となる経費があります
  • 対象者 応募時点において18歳以上40歳未満の個人やそれらの個人で構成される団体(高校生、会社等を除く)に該当する方
  • 補助期間 最長2年
  • 補助限度額 選考委員会が認めた特例採択の場合
    400万円(単年度の限度額300万円)、補助率10分の10
    通常採択の場合
    200万円(単年度の限度額100万円)、補助率4分の3

ダウンロード

エントリー希望の方は、下記より書類をダウンロードし、
必要事項を記入してご準備ください。

キックオフイベント

  • イベント概要 次代を担う若者の夢の実現に向けた戦略的な取組を応援する「若チャレ」が、今年もいよいよ本格始動します。
    このイベントでは、課題先進県「秋田」をフィールドに若者が挑戦することの魅力と課題について、先輩経営者と一緒に考えていきます!
  • 日時 令和6年7月5日(金)19:00~20:30
  • 会場 ヤマキウ南倉庫(秋田市南通亀の町4-15)
  • 対象 どなたでも(若者活躍に関心のある方、「若チャレ」への応募を検討中の方 など)
  • 開催方法 会場参加とオンライン参加のハイブリッド形式
  • 予定プログラム 1.若者チャレンジ応援事業の概要について
    2.パネルディスカッション「秋田で未来を切り拓く」
    県内外で課題解決に取り組み、事業を成長させている先輩経営者がご自身のご経験を語ります。
    登壇者(敬称略):
    株式会社See Visions 代表取締役 東海林 諭宣
    株式会社Local Power 代表取締役 寺田 耕也
    秋田ノーザンハピネッツ株式会社 代表取締役社長 水野 勇気
    SUNDRED株式会社 代表取締役社長 留目 真伸
  • 主催 秋田県あきた未来創造部地域づくり推進課(電話:018-860-1237)
  • 企画/運営 Akita Living Lab(秋田ノーザンハピネッツ株式会社・SUNDRED株式会社)

秋田県 若チャレへのご応募

第1期募集 7/22(月)23:59 締切
  • 必須
  • 必須
  • 必須
  • 必須
  • 必須

  • エントリーシートを記載の上、補足資料がある場合は添付下さい。
  • 必須

入力された内容は、個人情報保護法などの法令・ガイドラインを遵守して、適切に管理いたします。